エックスサーバーに引っ越ししました


↓
こんにちは 風水好き ぷりりん です。
早いもので、9月も最終週ですね。
この時期風水好きには、大切な時期なんですよ。
・幸せのミサンガ
これは、初めての付録なので、興味あります。
・風水カレンダー
こんにちは ぷりりん です
5月12日(土)「コツコツ投資家がコツコツ集まるゆうべ」に初参加してきました。
24人定員満員御礼大盛況でございました。
札幌の主催者が知り合いなので、数年前からそうゆう集まりがあることは知っていたのですが、FXってコツコツ?
違うよな~なんて思って気には、なっていたのですが参加していなかったんですよね。
それに、投資信託って人に任せての運用でしょ?
それって投資家じゃないよね?
と、思っていたりもして…
それに、投資信託の私のイメージは、手数料がっぽり取られて、それで儲けあるの?
てな具合に思ってバカ腐って思ってました!💦
時代は、変化してます。
投資信託もどんどん変化してるらしいですよ~
皆さんきちんと勉強して、どの投資信託を選んだらよいか決めてます。
ごめんなさい
なめてました 💦
コツコツ投資信託の勉強もきちんとします~
何より驚いたのは、コツコツ投資信託もしてますが、がっつり系の不動産賃貸業、国内外株、等々かなりやりての方もいらっしゃって、もっと早く行っておけばよかった~
二次会も行ったのですが、写真撮り忘れておりました。
ご一緒させていただいた皆様 ありがとうございました。
次回からは、毎回参加すると決めた
ぷりりん でした
↓応援クリックして頂けたら嬉しいです!
人気ブログランキング
こんにちは ぷりりん です
昨日4月29日(日)イントラの間で話題の小樽市の焼き肉店「金太の金太」へイントラ9人で行ってきました~
金太の金太
北海道小樽市花園3-4-3
0134-24-3183
食べ放題(肉限定)2000円
飲み放題 1500円コースもあります。
靴を脱いで上がり、テーブルへ。
そのテーブルの上へ、七輪を上げての焼き肉です~
この火がついた七輪をおじさんが運んでくるんですよ~
これが噂のごちゃまぜボール盛ですぅ。
注文した肉が、ごちゃまぜになってボールの中に入ってやってきます。
これが噂の巨大おにぎりです
これは、4人で食べました。
9人で飲み放題+好きな肉+🍙二個を頼んで一人4000円でした~
噂通りの焼き肉店です~
皆すっかり気に入って、あるイントラは、札幌から「ちょっとおいしい役肉屋に行くか~」とタクシー飛ばしてきちゃうかも~なんて言ってました~
二次会は、いつもの「スナックすずらん」
小樽市花園1-9-22
0134-24-4044
入ると右の奥には、石原裕次郎氏が書いた絵が飾ってあります。
何回も行ったことがあるのですが、昨日初めて知りました~
入って左壁には、奥様の色紙も飾ってありますよ。
最終JRに乗り、皆で札幌へ帰ってきました~
ぷりりんでした
こんにちは ぷりりん です
今日の予想最高気温が20度とゆう札幌です。
いや~春ですね。
連休に20度とは、暖かくてうれしいですね~
4月28日(土)ひふみ投信の「全国ありがとうキャラバン」に行ってきました。
ひふみ投信とは
レオス・キャピタルワークス㈱がお客様に直接投資信託を販売する「直販投資信託」です。
全国ありがとうキャラバン勉強内容
1.レオス・キャピタルワークスについて
2.とうして投資をするんだろう?
3.守りながらふやす ひふみ投信について
4.つみたてのススメ
全体的にHPに書かれていることで私的には、少し物足りない感じ。
もっと、踏み込んだそこまでしゃべっちゃっていいの?
みたいな、来てよかったわ~とゆう内容ではなかったのが残念です。
でも、会社の理念、守りながらふやす事を重要視している点は、十分理解できました~
実は、今回もしかしてこっそり、藤野代表が来るかも?
と期待していたのですが、スポンサーしている「MOMO」2号機のロケット打ち上げのため、大樹町へ行っていました~
藤野代表とは、2012年10月26日に東証セミナー&懇親会でご一緒させていただき、FBで友達としてつながっていて、それ以来私の誕生日には、必ずおめでとうコメントを下さる律義な方でございます。
次回は、藤野英人代表取締役社長が来るセミナーに出席したいと思いました~
ぷりりん でした
こんにちは ぷりりん です。
久しぶりの更新です。
致知5月号が着き表紙が稲盛氏だったので、思わずブログ更新しちゃいます。
私の愛読書人間学を学ぶ月刊誌「致知」5月の表紙は、初就職先の当時社長稲盛和夫氏。
毎朝朝礼で京セラフィロソフィーを朗読していました~
致知読者が集まって毎月一度オンライン読書会をしています。
オンラインなので、地域に関係なくどこにいても参加できます。
次回は、4月22日(日)5時から朝活です。
興味のある方は、コメント下さい。
FBグループへご招待いたします。
致知ってどんな雑誌?
と思われた方、既刊号を見本誌無料でご紹介させていただきますので、コメント下さいね~。
ぷりりん でした
致知とは、致知出版社が発行する人間学を学ぶ月刊誌です。
有名無名問わず、各界各分野で一道を切り開いてこられた方々の貴重な体験談が紹介されており、人生を一生懸命生きる人々の「心の糧」になる本です。
定期購読のみ1年間10300円(一冊858円)です。
市販はされておりません。
特徴1:人間力、仕事力が高まる記事が満載
特徴2:昭和53年創刊
特徴3:定期購読者数114,483名(平成28年12月23日現在)
特徴4:書店では手に入らない
特徴5:公式facebookに9万人以上のファン
特徴6:日本一プレゼントされている月刊誌
特徴7:稲盛和夫氏ら各界のリーダーも愛読
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |